Aprica nano smart アップリカ ナノ スマート 使用感レビュー

5067
アップリカのA型ベビーカー「ナノスマート」

出産祝いにベビーカー「Aprica nano smart アップリカ ナノ スマート」をいただいたので、赤ちゃんと一緒に外出するときはほぼ毎回使っています。

使い勝手もだんだん分かってきたので、使用感などをレビューしてみます。

Aprica nano smart アップリカ ナノ スマートのスペック

Aprica nano smart アップリカ ナノ スマートは、生後1ヶ月から使用可能なA型のベビーカーで、およそ36ヶ月目(体重15kg以下)まで使うことができます。

使用期間生後1カ月~36カ月(体重15kg以下)
サイズ 使用時:W490×D822×H1110mm
折りたたみ時:W490×D290×H533mm
重さ6kg
リクライニング角度106°~157°
カラー ポンペイアンレッド(赤)
ブルーデプス(ネイビー)
ビーチ(カーキ)

ワンタッチで驚くほどコンパクトに

Aprica nano smart アップリカ ナノ スマート

ナノ スマートという名前の通り、このベビーカーの一番の特徴は小さく折りたためること。私の車はセダンなので、このコンパクトさはとてもありがたいです。助手席や後部座席の足元に簡単に置くことができます。

さらにベビーカーだけで自立するので、玄関に置いておく際もスッキリ。電車やバス移動をされる方にとっても、自立するのは嬉しい機能ではないでしょうか。さらにキャリーストラップや収納バッグもついています。

ナノ スマートの折りたたみ方

手元のロックマークを解除にして、グリップ部にあるボタンを押すと簡単に折りたたむことができます。所要時間はおおむね10秒といったところでしょうか。

Aprica nano smart アップリカ ナノ スマート グリップ

こういう機構は構造を理解していないと上手くいかない場合が多いですが、動く方向に動かしていくだけ。考えることなく成り行きでたためます。

以前妻に電話で折りたたみ方を聞かれたのですが、「鍵マークを解除にして、裏側にあるボタンを押す。あとは成り行きで」と言っただけで折りたためました。メカニカルなものが苦手な女性でもワンプッシュ。簡単に折りたたむことができるでしょう。

ナノ スマートの組み立て方

折りたたむのが簡単なら組み立ても簡単。とりあえずパーツが動く方向に動かしていくだけでベビーカーになります。私自身、「ここがこうなっているからこう」と頭で考えることなく、適当に動く部分を動く方向に動かしているだけで組み上がります。

ちなみにこちらも所要時間は10秒程度です。

タイヤなど足回りがスムーズ

おそらく最近のベビーカーのほとんどがそうだと思うのですが、タイヤなど駆動系がとてもスムーズなので驚きました。

私的にはスーパーにあるショッピングカートの動きを想像していたのですが、比じゃ無いくらいスムーズに動きます。

さらにナノ スマートは、1つのブレーキを踏むだけで両輪のタイヤを固定できるワンプッシュフットブレーキ搭載。足回りに関してもこれ以上が想像できない、必要にして充分なスペックだと思います。

ナノ スマートその他の特徴

アップリカのサイトから引用しながら、実際の使用感などもあわせて書いてみます。

ゆれぐらガード搭載

赤ちゃんからゆれやぐらつきから守るために開発されたのが、アップリカのゆれぐらガード。ネジを使わない一体型のフレームにすることでぐらつきを抑え、サスペンションを内蔵することで路面の振動を吸収しています。

確かに未舗装の道でベビーカーを押していたときも赤ちゃんはすやすや寝ていましたが、こんな工夫があったことはいま初めて知りました。

大容量28リットルの下かご

おむつにお尻ふき、哺乳瓶など何かと荷物が増えてしまう赤ちゃんを連れてのお出かけ。ベビーカーの下かごは大きいに越したことはありません。

一般的なベビーカーの容量は20リットル以下のものが多いのですが、Aprica nano smart アップリカ ナノ スマートの下かご容量は28リットル。コンパクトになるだけでなく、荷物もしっかり載せることができます。

54cmのハイシート

一般的なベビーカーの座面の高さが38cm程度なのに対し、Aprica nano smart アップリカ ナノ スマートは54cm。高い位置に座面を据え付けることにより、地面からの熱やほこりから赤ちゃんを守ることができるのだそうです。

さらにハイシートベビーカーのデメリットとされる「大きさ」もAprica nano smart アップリカ ナノ スマートはスッキリ解決。ハイシートなのにコンパクトに折りたたむことができます。

他にも頭マモールパッドマルチポジションリクライニングワンタッチガードなど、お父さん・お母さんと赤ちゃんに優しい機能が満載です。

ナノ スマートの不満なところ

おおむね満足しているAprica nano smart アップリカ ナノ スマートですが、カラーバリエーションがポンペイアンレッド、ブルーデプス、ビーチの3種類のみと少ないのが不満です。どちらにしても頂き物なので、選択の余地は無かったのですが。

もしも迷彩(カモフラージュ柄)があったら、いただいたブルーデプスを売ってでも欲しかったです。本当はブラックも好きなのですが、夏の熱さ対策的に好ましくない色なんでしょうね。

ナノ スマートはこんな人におすすめ

Aprica nano smart アップリカ ナノ スマートの基本的なスペックは必要にして充分なもの。であれば、このベビーカーのいちばんの特徴であるコンパクトさが活かせるシチュエーションにある方に最適といえるでしょう。

電車・バスでの移動が多い

繰り返しになりますが、電車やバス移動の多い方にAprica nano smart アップリカ ナノ スマートは最適です。

コンパクトに折りたためて、寄り掛ける必要もなく本体だけで自立可能。

Aprica nano smart アップリカ ナノ スマート 自立

さらにキャリーストラップで肩に掛けることができ、付属の収納バッグにしまうこともできます。

Aprica nano smart アップリカ ナノ スマート のストラップ

自家用車の荷物を減らしたい

普段からクルマの荷物が多い、家族が多いなどの理由で自家用車の荷物を減らしたい方にもAprica nano smart アップリカ ナノ スマートは最適です。

私のクルマは普通のセダンですが、助手席や後部座席の足元にスッキリ収まります。

クルマの中の Aprica nano smart アップリカ ナノ スマート

軽自動車やセダンにお乗りの方は、ぜひベビーカーを購入する際の選択肢のひとつに加えてみてください。

玄関周辺に空きスペースがあまりない

マンションなど玄関周辺のスペースにあまり余裕がない方にもAprica nano smart アップリカ ナノ スマートは最適です。

玄関にある Aprica nano smart アップリカ ナノ スマート

前述の通り、コンパクトに折りたたむ・使用できる状態に戻すのに必要な時間は10秒程度。出かける際も帰宅した際も、わずらわしさを感じることなく収納することができ、自立するので壁などに立てかける必要もありません。

たとえば下かごの容量が足りなければ、バッグを肩にかけたりリュックを背負ったりすれば解決します。その他の問題点も、ほとんどの場合なんらかの代替策があります。

しかしベビーカーのコンパクトさだけは、大きなクルマに買い換える・広い家に引っ越すなどしない限り代替となる策はありません

つまり小さく折りたためるAprica nano smart アップリカ ナノ スマートは、多くの方にとって検討すべきベビーカーの1つといえるのではないでしょうか。

前の記事赤ちゃん用浮き輪Swimavaスイマーバを買いました
次の記事赤ちゃん生後1ヶ月まとめ

コメントを書く

コメントをどうぞ
お名前