ホーム 妊娠・出産

妊娠・出産

主に赤ちゃんを出産するまでのあれこれをまとめてあります。2017年10月13日に無事第一子が生まれているので、更新頻度は多くありません。

妊娠から出産までに夫婦でやったこと

出産して赤ちゃんが生まれると、夫婦二人きりで過ごす機会がとても少なくなります。行けるお店や場所も変わってきます。つまり生活が一変します(それはそれで新たな楽しみが増えるのですが)。...

出産前に準備しておくもの:答え合わせ編

以前のエントリ「出産前に準備しておくもの」は実際に出産前にまとめたものでしたが、出産も終わって無事に退院いたしましたので答え合わせをしたいと思います。 関連出産前に準備し...

GBS感染症は発症せず、母子ともに無事に退院いたしました

GBSに関する治療・検査などで母子一緒の退院は難しいかもと言われていましたが、本日無事に母子ともに退院することができました。 関連GBS検査について:赤ちゃんにGBS感染...

GBS検査について:赤ちゃんにGBS感染の疑いがあり検査・治療をしていま...

妊娠後期になると多くの妊婦さんがGBS検査をします。GBSとはB群溶血性レンサ球菌という細菌の名前で、膣や肛門などに常駐する常在菌です。10%〜30%の女性が菌を保有していると言わ...

親に対する出産の連絡や名前を知らせるタイミングなど、出産前後のもろもろの...

出産が終わって28時間たち、色々と振り返る余裕が出てきました。明日以降も慌ただしく過ぎてしまいそうなので、今のうちに少しだけまとめておきます。 ※前提として、私たちは里帰り出...

陣痛から出産の流れ〜第一子、産まれました

2017年10月13日(金)21:57第一子が誕生しました。3,200gの男の子です。記録と記憶を頼りに、覚えているうちに出産前日から当日の流れを書いておきます。 もちろん全...

両親学級・母親学級・父親学級には男性も参加すべきか

男性が妊娠や出産・育児などを学ぶための場として、病院や自治体などがおこなっている「両親学級・母親学級・父親学級」という教室があります。 特に第一子の場合は、妊娠や出産などにす...

臨月に入ったら旦那さんがやっておくべきこと

多くの妊婦さんが、臨月に入るといつでも入院できるよう荷物などの準備を整えます。もうすぐパパになる旦那さんも、いつ陣痛が来てもいいようしっかり準備をしておかなくてはいけません。 ...

出産後に必要な手続き一覧

予定日まで2週間をきり、いよいよいつ生まれてもおかしくない時期になってきました。そこで出産後に慌ててしまわないよう、赤ちゃんが生まれたら行わなければならない手続きをまとめておきます...

夫婦で歩くマタニティウォーキングのすすめ

安定期(妊娠16週・4ヶ月目)に入ったときから、妊婦さんには適度な運動が推奨されます。 これは体重の管理とお産に備えての体力作りという目的のほかに、何かとストレスを抱えてしま...

出産前に準備しておくもの

生まれてくる赤ちゃんが第一子の場合、出産前に何を準備しておけば良いのかまったく分かりません。 人に聞いたとしても、例えば「ベビーカーなんて使わない」という人がいれば「ベビーカ...

人気のエントリ