子供が生まれる前に一度、チャイルドシートの取付講習で訪れていた広島市西区大芝にある交通ランド。
その時は雨が降っていたので園内を見て回ることはなかったのですが、1歳7ヶ月だしそろそろゴーカートにも乗れるでしょうと思い、あらためて行ってみました。
交通ランドって?
交通ランドとはそもそも、子供たちに交通ルールについて楽しく学んでもらうための施設。なので園内にはゴーカートや、その一部がカートのコースになっている模擬道路、信号機や横断歩道、踏切などが設置されており、それらを用いて交通安全教育が行われています。
実際私たちが訪れた日も保育園・幼稚園のバスが3台ほど停まっており、たくさんの園児達がゴーカートに乗ったり、輪になってお弁当を食べたりしていました。テーブルや木陰なども適宜あるので個人でお弁当を持って訪れるのもアリ。実際私たちもお弁当持参で訪れました。
交通安全教育とか関係なく、ただ遊びに行くだけでもOK
訪れたのは平日のお昼頃なのですが、家族連れやママ友グループなど普通に遊びに来ている人もちらほらいらっしゃいました。ゴーカートに乗る以外は特にお金もかかりませんし、受付や入場ゲートもありません。ゴーカートに乗れる普通の公園という認識で構わないと思います。
さすがにカートが走っているのでボール遊びははばかられますが、すぐ隣には大芝公園という広い公園があるのでキャッチボールやサッカーなどをしたい方はそちらでどうぞ。ちなみに交通ランドに遊具はありますが、大芝公園に遊具はありません。公園というか、グラウンドですね。
大芝 交通ランドの様子
遊具は複合遊具が2つとブランコ、砂場。2つの遊具はそれぞれ小さな子供用と少し大きな子供用で、下に写っているのが少し大きな子供用のもの。
こちらが小さな子供用の遊具。こういったプラスチックのすべり台って、静電気がすごくありません?なにか対策が必要ですね。
遊具は少なめですが模擬道路や信号機、踏切などがあるので、近所の公園にはない目新しさは感じると思います。
歩道橋もあります。下を走るのがゴーカートのコースでコース内には信号機も。交通ランドはレース場ではなく、あくまで交通安全を教えるための施設。カートで走る人も道路を渡る人もしっかり信号は守りましょう。
入園口からどんどん先に進んでいくとトンネルがあり、その奥はちょっとした森になっています。
東屋などもありますが、虫が多いし特に何もないのであえて行くほどではないかも。
入園口のすぐ横には売店も。
ただし売り場は閉鎖されていて、ジュースやアイスなどの自販機が並んでいました。
テーブルと椅子もあるので休憩もできます。エアコンはありませんが風通しが良いので、遊んで火照った体のクールダウンにピッタリ。
大芝 交通ランドでゴーカートに乗ろう
ゴーカートに乗るには券売機でチケットを買う必要があります。まとめ買いボタンもありますが、子供が初めてゴーカートに乗る場合はとりあえず1枚だけ買いましょう。理由は後述します。
価格は以下の通り。ちなみに1人乗りが可能なのは小学校3年生からで、それより小さな子供は大人と2人で乗ることになります。
1人乗り | 100円 |
---|---|
2人乗り | 150円 |
ちなみに上の写真を見て気が付きましたが、大人が運転する場合でも2歳以上かつ身長80cm以上が条件のよう。うちはまだ1歳7ヶ月ですが、特に注意されることはありませんでしたが。
ここがゴーカート乗り場。係員の方がいらっしゃるのでチケットを渡します。
しかしここで想定外の出来事が。息子と一緒にゴーカートに乗り込もうとしたところ、体をばたつかせて全力拒否。座らせてベルトで固定してしまえば何とかなるかとしばらく格闘しましたが、無理でした。
意外と多い、ゴーカートを怖がる子供
正直ゴーカートには楽しいイメージしかなかったので、乗車をここまで嫌がるとは思っていませんでした。
ただ係員の方の慣れた対応「この嫌がり方は、このタイミングではもう無理だね」「ちょっとそのへんで遊んでまた来てみたら?」などから察するに、よくあることなのだと思います。
ちなみに私たちのあとに息子と同じ年くらいのお子さんがお母さんと一緒にゴーカートに乗ったのですが、コースを1周して帰ってくるとやはりその子も号泣していました。その様子を見て息子は笑っていましたが。
子供をスムーズにゴーカートに乗せる方法
私の場合まず子供だけを助手席側に乗せようとしたのですが、それがそもそも悪手。係員の方いわく、まずは子供を抱いたまま運転席に乗り込んで、子供を助手席に降ろすが正解だそう。
一度イヤイヤスイッチが入ってしまうと、なかなかスムーズには乗ってくれません。初めて子供をゴーカートに乗せる場合は「子供にとってゴーカートは未知なる怖い乗り物」と認識した上で、できるだけ恐怖心を与えない手順で乗り込みましょう。
ゴーカートに乗れなかったらチケットはどうなる?
係員の方のアドバイスに従いしばらく他で遊んだうえで再びトライしたのですが、やはり嫌がってゴーカートには乗ることができませんでした。
こういった場合はチケットにハンコを押してもらって、また次回来たときにそのチケットを使うことになります。払い戻しはできませんが有効期限も特にないそうなので、大切にとっておいてまたいつか使いましょう。
広島周辺エリアのお出かけ情報
1188note お出かけカテゴリー記事一覧
実際に子供(赤ちゃん)を連れて訪れた場所の感想などを書いています。
広島お出かけ情報広島お出かけマップ
下記マップのピンをクリックすると詳細をご覧いただけます。